練馬区にお住まいの方へ
練馬区の不用品・粗大ごみ・遺品回収について
〜練馬区の特徴〜
東京都練馬区は東京23区の中でも北西部に位置していて、板橋区から分区して新設された場所です。
練馬区民の男性の平均寿命は81.2歳で、23区内で1番長寿です。
〜練馬区の不用品回収〜
ここからは練馬区での不用品回収方法を紹介します。
1.粗大ごみ受付センターに申込みが必要です。方法は「収集」「持込み」の2種類から選び、詳しい料金などは申込み時に練馬区側から提示されます。
2.申込み時に案内された有料粗大ごみ処理券は、練馬区内のコンビニエンスストアや練馬清掃事務所、石神井清掃事務所、清掃リサイクル課(練馬区区役所本庁舎18階)などでお求めいただけます。
3.有料粗大ごみ処理券に『収集日(持込み日)と受付番号』または『収集日(持込み日)と氏名』を記入のうえ、品目ごとに見やすい場所に貼ってください。
4. (1) 収集の場合
収集日の午前8時までに自宅前(アパートやマンションの場合は建物の入り口付近など分かりやすい場所)に出してください。
※午前8時から午後4時までの間に収集に来てくれます。ただし立ち会いの必要はありません。
事前におおよその収集時間帯を確認したい方は、収集日前日に粗大ごみ受付センターへお問い合わせください。
(2) 持込みの場合 (収集料金の半額になります)
持込みの場合も粗大ごみ受付センターにお申込みが必要です。申込み時に指定された日時に持込むことができます。
車で持ち込む場合は自家用車またはレンタカーで、2t車まで、1回に持込みできる個数は15個までです。
持込みは一世帯あたり年度内3回(4月から3月まで)まで利用できます。
申込みをした本人または同一世帯(同一住所)の方のみ持込みができます。持込みの際に運転免許証などで本人確認をするので、車で持ち込まない場合は忘れずに持参しましょう。
〜大量に出る場合には〜
年末や引っ越し時期は、粗大ごみ収集・持込みの申込みが集中します。大量に粗大ごみが出る場合には、お早めに粗大ごみ受付センターへお申し込みください。
〜高齢者や障害がある方で持ち出しが困難な方は〜
65歳以上のみの世帯の方や、身体に障害のある方のみの世帯の方には運び出し制度があります。ご利用には様々な要件がありますので、練馬区資源循環センターに問い合わせてください。
ですが正直ここまでを一人で対応するのは時間も労力もかかるし面倒ですよね。
そんな時に「エコバスター」がおすすめ。全作業をご依頼いただけますので、ご依頼者様の手を煩わせることはありません。また即日対応も可能ですのでお急ぎの場合も安心です。